浜松市中区の鍼灸・マッサージ治療院
セトナ治療院
交通事故保険・労災保険
浜松市発行鍼灸マッサージ券お取扱い

  • ★☆セトナ通信☆★~風~

    2025年3月20日



    おはようございます
    セトナ治療院です(^-^)/

    河津桜や木蓮が美しく咲いて、
    景色が華やいできましたね🎵

    安定して、過ごし易くなるのに、
    あともう一息^ ^

    さて、
    東洋医学では、季節ごとの気候の変化を…
    六気(風・暑・火・湿・燥・寒)で表し、体調と結びつけて考えられています

    春の主気は「風」
    気候の乱れや抵抗力の低下によって、人体を襲う「風邪(ふうじゃ)」に変化します

    「風邪(ふうじゃ)」は
    ・人体の上部や体表を襲う
    ・症状や部位が一定せず、経過が急で変化が速いという特徴があり…

    頭痛、鼻づまり、喉の痛み、顔面の浮腫、発熱、悪風、発汗などの症状が現れます

    また「風邪は百病の長」と呼ばれ、
    その他の外邪(暑・火・湿・燥・寒)と一緒に体内に侵入して「病」を引き起こします(≧∇≦)

    体外を守る陽気がしっかりしていれば
    風邪(ふうじゃ)の入る隙がなくなるといわれています(^^)v

    冬疲れや春冷えから、体調を崩しやすい今、
    推拿マッサージで気血のめぐりを高め、
    気候の変化に順応できる♪♪♪
    カラダ作りをしましょう\(^o^)/

    今回も、最後までお読み頂き
    ありがとうございます☆☆☆

    ご来院お待ちしております♪♪♪