浜松市中区の鍼灸・マッサージ治療院
セトナ治療院
交通事故保険・労災保険
浜松市発行鍼灸マッサージ券お取扱い

  • ★☆セトナ通信☆★~脾胃~

    2025年5月15日



    おおはようございます
    セトナ治療院です(^-^)/

    間欠的な雨が増えてきて、、
    梅雨を連想したり( ・∇・)
    「湿」が、気になる近頃
    お腹の調子が不安定になっていませんか?

    今の時期は…
    「湿」の影響を受けて、脾胃が犯されやすいと東洋医学では考えられています

    「脾」「胃」は…
    消化吸収した飲食物を気・血・水分に変化させ、全身に送り出します
    脾の働きによって吸収・配布される栄養物には、営気が蔵されて、血と共に脈中を巡ることより、血が脈外へ漏れる事を防ぎ、また全身に活力を与えて活力の元となります(^^)/

    しかし脾胃の働きが上手くいかなくなると…

    ・消化吸収の異常や営気の巡りの異常、
    あるいは体内の水分の停滞
    ・内臓下垂や全身倦怠感、無力、慢性下痢
    ・血が脈外へ漏れ(出血)、血便、血尿、不正性器出血

    などが起こります

    環境に適応しやすいカラダに!
    育てたいものですね(^ー^

    定期的にメンテナンスして、
    内臓代謝を活性!!
    湿邪を追い出しましょう*\(^o^)/*


    今回も、最後までお読み頂き
    ありがとうございます☆☆☆

    ご来院お待ちしております♪♪♪