-
★☆セトナ通信☆★~頭痛~
2025年6月12日
おはようございます♪
セトナ治療院です\(^-^)/
気温差、気圧変化、湿邪の影響と…
何となく頭が重かったり、
カラダがだるかったりと
梅雨ダルに悩まされていませんか?
頭部には…
内臓とつながる経絡(=気血の通路)も多く流れており、
各臓器の不調サインも現れます(°▽°)
例えば…
・前額部から眉間→胃・大腸
・側頭部→胆
・後頭部→膀胱・小腸
・頭頂部→心・肝
と東洋医学では考えられています
今は「湿邪」の影響によって
内臓機能が低下しやすい時(o_o)
推拿マッサージでメンテナンスして
自律神経を整えましょう!!
今回も、最後までお読み頂き
ありがとうございます☆☆☆
ご来院お待ちしております♪♪♪